【2024年10月18日】
3年前から育てている空心菜。
初めて花が咲きました。
クウシンサイ(空心菜)はエンサイとかアサガオナなどたくさんの名前があります。
中華料理の炒め物が美味しいですね。
熱帯アジア原産で、花は日中の長さが一定以上短くなると咲くそうです。
咲いたのは初めてですが、今年の日本の夏の暑さは熱帯並みだったのかもしません~。
ナス目、ヒルガオ科、サツマイモ属で花はアサガオそっくりですが、鮮やかな白で思わず写真を撮りました。
6月に種まき、収獲期間は7~11月と長く、追肥なしでもどんどん成長、夏の葉物が少ない時期に便利な野菜です。
« 山で探鳥(エゾビタキ他) |
トップページ
| 探鳥と干し柿づくり »
« 山で探鳥(エゾビタキ他) |
トップページ
| 探鳥と干し柿づくり »
ちゅたさん、こんばんは。
中華料理でおなじみの空心菜も、花はこの記事を拝見してはじめて知りました。3年育ていて初めての花だとのこと、貴重なお写真をありがとうございました^^
花の形は朝顔や昼顔にそっくりなのに、色は夕顔みたく真っ白なのですね~。なんだか面白いです。(ダジャレじゃないですよw)
今年は本当に暑さが厳しくて、10月半ば過ぎているというのに街中ではいまだ半袖の装いも多く見かける始末。
先々週から先週初めにかけてヤマトモの方が小池新道を辿って雲ノ平まで行かれたのですが(ウラヤマシイ...)、双六小屋のスタッフさんから「今年は秋(らしい風景)が無かったです」と言われたそうです。やっぱり温暖化の影響なのでしょうか。
空心菜の花は見られないかもですが、やっぱり普通がいいですね(^^;
投稿: Newman | 2024年10月20日 (日) 21時19分
Newmanさん、こんばんは。
黙っていればアサガオにしか見えない花ですが、咲いているのは一日だけなのでちょっと愛おしく見えます。
小池新道から双六、三俣経由で雲ノ平とは、最高ですね!
雲ノ平と聞くだけでにやけてきます。
この時期人も多くなく楽しいでしょう。
いやどこでもいいから1週間位アルプスこもりたいです。
雷鳥も冬羽になっていそうですし。
でも紅葉は良くないのかあっという間に終わったのでしょうか。
下界もですが、山も秋は短いようですね。
投稿: ちゅた | 2024年10月21日 (月) 20時14分