リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« コアジサシの子育て | トップページ | 真夏のトマト »

2024年8月 1日 (木)

小玉スイカが豊作

【2024年 8月 1日】
今年は珍しくスイカが豊作です。
品種は「ピノ・ガール」という小玉スイカ。



Dsc_0922
狭い畑なので、立体栽培にしました。(わかりにくいですが…)
2株で2m程度の畝に支柱で2階建てにしてキュウリネットで覆います。



Dsc_0949
現在、2株で18個が成長しています。
一目100万(単位不明)…これは和歌山県南部の梅林です。
わが家の畑のスイカは一目5個です(ちょっと自慢/笑)。



Img_2901
小玉は作りやすく、冷蔵庫で保管しやすく、食べやすくて都合がよいですね。
同じ大きさのピノ・ガールをスーパーで1玉1,300円で売ってました。
そうなると畑には18個×1,300円=23,400円分?(笑)
でもわが家のは有機・無農薬だもんね~。(「もっと高いはず」というのが言いたいw)



Img_2908
緊張の入刀!…食べごろでよかった~。
種も少なくそのままいけます。
最近は、家内と2人で1個/日(一人で1/2個)食べています。
わが家は最近塩を振りません。

昔は井戸で冷やしていました。冷蔵庫より井戸水程度の温度がちょうどよい感じがしています。
それでも食べた後は暑い時でも全身が涼しくなりますね~。

スイカって割った瞬間に熟れていた時、そして食べてる時、なんだかなごみますね~。

« コアジサシの子育て | トップページ | 真夏のトマト »

コメント

ちゅたさん、こんばんは。

スイカが豊作とのこと、おめでとうございます!
立体栽培などという技があったのですね。
スイカというと「地面に転がってなっている」イメージだったもので…

ピノ・ガールって品種名がなんだか御仏蘭西っぽい響きだな (pino guàrre とか?) と勝手に思って調べてみたら、まさかの英語 (pino girl) でした〜w

ちなみに、私はスイカやメロンなんかは実は苦手なんです(^^;

Newmanさん、コメントありがとうございます。

スイカの収穫時期は難しく、最近は人工授粉して、その日から40日で収穫というのが一番外れがないようです。
でも朝10時頃までに1回しか咲かない雌花に受粉するのは、仕事を持っていると無理なので、行き当たりばったりで収穫です。(たたいた音で判断はだめだそうです)

まあいつもながら豊作だった理由がわからないので、翌年は失敗することが頻繁に起きます(^^;

貸農園の狭い畑の有効利用が目的で立体にしています。
充分な土地があれば平面でよいわけで…。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コアジサシの子育て | トップページ | 真夏のトマト »