リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 但馬の旅 | トップページ | 夏野菜がおいしくなってきた »

2024年7月14日 (日)

ヨシゴイ再挑戦

【2024年 7月13日】
3週間ほど前に挑戦したヨシゴイがいないかと、暑さにめげずに再び出かけてみました。




500_1658s
カイツブリの幼鳥の離陸。(離水かな)
2時間たってもヨシゴイは出ません(^^;



500_1735s
待つこと2時間半。
やっと抱卵の交代時刻のようです。



500_1685s
何か紐のようなものが…。
フンなのか、紐なのか…すぐになくなったのでよかった~。



Z8b_6993s
2羽が交代で巣を守っているようです。

車で20分の街の中のため池ですが、県外の方もおられました。
家内がカメラの猛勉強中。
気合が入っていて、4枚中3枚は家内が撮影。

今日は水面を渡る風が涼しく、3時間余りの探鳥も割とラクチンでした。

« 但馬の旅 | トップページ | 夏野菜がおいしくなってきた »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 但馬の旅 | トップページ | 夏野菜がおいしくなってきた »