春の妙見山(淡路島)
あちこちに点在する妙見山、今回は淡路島へ。
東海岸からのコースはあまり歩かれていないようですが、春の海を渡ってのハイキングは楽しそうです。
明石港から船で淡路島岩屋港へ、快晴の海は快適です。
その後、バスで40分の登山口「釜口小井」BS下車。
登山口は海を前に陽光たっぷり、住みたくなるような場所でした。
ところが登山口からすぐにヤブコギ^^;。
道標、テープは一切なく、荒れています。
写真はウバメガシの森。
わかりにくいコース、急登、ヤブコギ、展望なしのコースを走破し山頂到着。
さらに山頂も木々に囲まれて展望なしと残念です。
まずは気を取り直して山頂神社に無事到着を感謝。
山頂すぐ下の展望があるところで昼食。
黄砂が少しありますが、東海岸の海が見えます。
その後は明るい南側のコースを下ります。
途中のツバキの咲くエリア。
<クリックで少し拡大します>
少し時期が遅いですが、見事な大輪の椿がたくさん。
あと1-2ヶ月早ければ…でも訪れる人は少なそう…。
<クリックで少し拡大します>
「御井の清水」。バスの発車時刻もあり、立ち寄れませんでした。
途中、杉の大木やアジサイもたくさんありました。
バス停に到着。
昭和を感じる国道沿いのお土産屋さん。
「歩くスカイライン」とありますが、ツバキ・アジサイのエリアを表しています。
干物やシワシワのミカンを販売していましたが、途中に沢山落ちていたミカンの方が新鮮だった…と思いきや帰宅後にみかん好きの家内に聞くと、収穫してから日にちを置いた方が美味しいらしいです。
<クリックで少し拡大します>
利用した「あわ神あわ姫バス」は派手なラッピングです。
65歳以上は半額(^o^)/
高速艇ジェノバラインは、平日ゆえ本数は少なめですが空いてます。
快晴の明石海峡大橋をくぐり、明石に帰港。
<クリックで少し拡大します>
歩くペース(速い 0.7~0.8)
釜口小井 バス亭9:01→11:46妙見山(昼食)14:11→佐野小井 バス亭14:16
登りに使ったコースは荒れていて、道標やテープも一切ありませんのでGPS必須です。
下りのコースは道幅はありますが、分岐がたくさんあり注意が必要です。
ただ登りに苦労した分、下りのツバキは癒されました。
低山ですが快晴の中、船を利用した記憶に残るであろう楽しい山行でした
« 畝 | トップページ | 山菜はおいしい! »
« 畝 | トップページ | 山菜はおいしい! »
コメント