【2024年 1月13日】
今日は宿泊先の指宿から出水に向かいます。
途中、長崎鼻に立ち寄りました。
快晴の開聞岳。
こちらも日本百名山で、40年位前に登頂しています。
標高924mと高くはありませんが、海に近い所から登るので結構登り応えがあります。
展望抜群で、珍しいらせん状の登山コースと印象に残る楽しい山でした。

朝日に映える長崎鼻のイソヒヨドリ♀。
こちらではカツオドリも飛んでいました。
懐かしい…というより風景を覚えていなかった長崎鼻ですが、開聞岳の華麗な山容だけは記憶にあります。
どこにでもいるイソヒヨドリですが、なんだか印象に残る一コマでした。
« 鹿児島の旅(カツオドリ) |
トップページ
| 鹿児島の旅(ツル) »
« 鹿児島の旅(カツオドリ) |
トップページ
| 鹿児島の旅(ツル) »
コメント