リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 自家製の堆肥と肥料 | トップページ | 夏鳥を求めて 1 »

2023年4月10日 (月)

速写ストラップ改造

【2023年 4月10日】
探鳥の際に主に使用するのはD500+500㎜ f/5.6。
4段のブレ防止がついており、三脚なしで使用することが多く、斜め掛けの速写ストラップが非常に便利で愛用しています。

最近になって私が使用していた速写ストラップを家内が使い始めたので、新たにヤフオクで中古の「CARRY SPEED 速写ストラップ(プライムエディション)」を購入しました。

アメリカ製
で頑丈なのですが、構造的に難があるので少し改造しました。




Img_0106k
カメラ又はレンズに取り付ける部分のプレート(F2)ですが、1つ目の問題は取付ネジが1ヶ所で(写真の①)、しかもストラップへの取り付けはオフセットされていてカメラとの固定が緩みやすいこと。
そこで、まず1/4インチネジ(Leftfoto シャフトDリング/写真の②)をメルカリで購入。



Dsc_0863
次にプレートに三脚座のピッチに合わせて穴をあけ、タップ加工の上で1/4インチネジを取り付けました。
ネジはメートルネジではなく「1/4Wのピッチ20」の特殊タイプで、タップはホームセンター(コーナンPRO)で購入。
改造後の効果は抜群で、いつも増し締めしなくてよく、さらに安心感があります。

2つ目の問題は、カメラと速写ストラップの取り付けが緩んだ際にカメラが落下してしまうリスクがあること。
とりあえず落下防止ヒモを取り付けました。

少しの改造でとても使い勝手がとても向上、あとは腕を磨くだけですね~^^;

« 自家製の堆肥と肥料 | トップページ | 夏鳥を求めて 1 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自家製の堆肥と肥料 | トップページ | 夏鳥を求めて 1 »