花ラッパ
桜満開の近所の公園に、自宅から徒歩で出かけました。
目的は「ニュウナイスズメの花ラッパ」を見ること、そしてお花見です。
目的は「ニュウナイスズメの花ラッパ」を見ること、そしてお花見です。
「花ラッパ」とは鳥が花をちぎり、裏側から蜜を吸う姿がラッパを吹いているように見えるから。
撮れた!と思ったら、普通のスズメでした^^
<写真はクリックで拡大します>
『ニュウナイスズメ』は普通のスズメに比べ、頬の下に黒い点がない、頭が茶色などです。
(上の写真はニュウナイスズメの♂)
<写真はクリックで拡大します>
こちらがニュウナイスズメ♀の花ラッパ。
♂はうまく撮れませんでした^^;
<写真はクリックで拡大します>
満開の桜、その短かい時間の中で見える季節の風景。
お弁当を持って、お花見がてらの探鳥でした~~。
« 「多賀登山」登山&カタクリ | トップページ | 初めてのミラーレス »
コメント