ワイパーブレード交換
【2022年 11月 26日】
車のワイパーがフロントガラスをきれいに拭き取れません。
ゴムは今年2月に交換したばかりなのに…。
車のワイパーがフロントガラスをきれいに拭き取れません。
ゴムは今年2月に交換したばかりなのに…。
朝、太陽に向かって走行時にワイパーを作動させると、こんな状態です。
<運転席側> <助手席側>
そこでワイパーブレードを交換してみることに。
<次回調達時の覚書>
それぞれ左が純正、右が今回交換したもの。
(今回の交換はフロントのみ)
結果は正解でした!
(きれいに拭き取れた写真は景色が映るだけなので掲載なし)
念のため、新しいワイパーブレードに古いワイパーゴムを付けると8割程度はきれいに拭き取るのでブレード交換は正解と思います。
(あとの2割はゴムの劣化と思われます)
実はプリウス50系のワイパーは当初エアロタイプだったのですが、私の車はビビリがひどくデザインワイパーに無償交換しました。
その後は新車時からデザインワイパーに変更となりましたが、購入時の型番選定はややこしいのです。
今回はネットで購入したのでドキドキでしたが、ピッタリ合いました。
NWB製ですが、純正として供給しているのかもしれません。(形状はそっくりでした)
今まで40年ほどマイカーに乗ってきて、ワイパーはゴムだけ換えればよいものと思っていました。
金属製が樹脂製に変わった影響もあるかもしれませんが、やはりブレード交換もありなんだと改めて認識しました。(今さら…?)
« 「国見の森公園」でピクニック | トップページ | 牡蠣の種類 »
コメント