【2022年 7月17日】
好天の朝、早起きして近くの海岸に行ってみました。

出かけたのは、ほとんど人のいない舞子の海岸です。

背景は明石海峡大橋。

背景は大蔵海岸の日帰り温泉。
そういえばコロナになってから日帰り温泉は出かけてないですね~。

背景は明石と淡路島を結ぶ高速船「ジェノバライン」。
さらに奥は淡路島最北端の「江崎灯台」。
海風もあり涼しさも感じられましたが、野鳥もほとんど見られずさすがに暑くなり昼前に退散。
でも海や青空、鳥や大小の船を眺めてのんびりできました。
« 定期診察(治療終了後 5年10ヶ月) |
トップページ
| 猛暑の探鳥 »
« 定期診察(治療終了後 5年10ヶ月) |
トップページ
| 猛暑の探鳥 »
ちゅた 様
こんにちは、対岸から見た江崎灯台いいですね。空中に浮かんでいるような感じがします。6月にサイクリングコース下見で寄りました。今月末はモンベルツアーで富山湾岸サイクリングに参加して来ます。
投稿: ころぼっくる | 2022年7月27日 (水) 14時23分
こんにちは。
江崎灯台は今年2月に歴史的価値が高いものとして国の重要文化財に指定されていて、外観も他にはないユニークな形をしていますね。
富山は海も山も美味しいものもいっぱいあって楽しそうです。
北アルプスにも行きたいなあ~。
投稿: ちゅた | 2022年7月28日 (木) 15時54分