リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 初めてのフクロウ①(アオバズク) | トップページ | 初めてのフクロウ③(ブナ林など) »

2021年7月23日 (金)

初めてのフクロウ②(コノハズク)

【2021年 7月22~23日】
前回の記事のフクロウは「アオバズク」。
今回は同じ日に撮影した「コノハズク」です。




Dsc_4892
オスの成鳥です。



Dsc_4872
こちらはメス。



Dsc_5032
同じ個体で、先ほどのオスとペアです。



Dsc_4787
そしてその子供。
前夜に巣立ちしたばかりですが、家内が偶然見つけました。



Dsc_4823
モフモフでとてもカワイイ❣



Dsc_4923
夜に撮ったもの。
愛くるしい姿は何枚撮っても飽きません~。



Dsc_4939
巣から出たばかりの幼鳥は自分で餌をとることができず、夜になると親鳥が給餌にやってきます。



Dsc_4962
給餌は一瞬です。


今回の探鳥は30m位離れた位置にアオバズクとコノハズクが同時に見られました。
しかもどちらも巣立ちしたばかりの幼鳥です。
さらにコノハズクは幼鳥の近くに両親が確認できます。

貴重なタイミングに来ることができてとてもラッキーな2日間でした。
また夜間の探鳥も初めてでしたが、三脚は持参したもののクイックシューを忘れて手持ちでの撮影となりました。
フクロウはほとんど動かないし、夜の給餌の瞬間は一瞬ですので三脚は必須ですね^^;

でもさわやかなブナ林の中で、久しぶりの鳥果に大満足の探鳥でした。

« 初めてのフクロウ①(アオバズク) | トップページ | 初めてのフクロウ③(ブナ林など) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 初めてのフクロウ①(アオバズク) | トップページ | 初めてのフクロウ③(ブナ林など) »