リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 時間差栽培 | トップページ | 久しぶりの探鳥 »

2021年7月13日 (火)

「岡本先生の小線源治療」ついに再開!

【2021年 7月 吉日】
主治医である岡本先生が前立腺がんの「小線源治療」を京都府宇治市の宇治病院で2021年8月2日より再開されます。
滋賀医大を去り、1年半に渡り多くの困難を乗り超えてきた結果です。

「すべては前立腺がん患者さんとそのご家族のために」をミッションに掲げての再開、心よりお喜び申し上げます。

 

治療再開までの過程には、優秀な放射線治療医の採用、医療スタッフのトレーニング、また監督官庁の許認可を得るために1年半の時間を要したこと。
その結果、従来からの小線源治療と同等もしくはそれを凌駕できるクオリティが担保できる体制とチームができたと強い確信をもてる状況に至ったとの連絡がありました。


Photo_20210712174001
<宇治病院>

 

参考資料(岡本先生の情報)
●治療法の選択にあたり、知っておきたいこと ~再発のない治療を目指して~
2017年10月9日開催/前立腺がんセミナー /YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=vrVvR7mg0XU

●ラジオ日経│前立腺がんと診断されたら 第 3 回 第 4 回
http://www.radionikkei.jp/zenritsusen/

●前立腺がんフォーラム:NHK エデュケーショナル 放射線療法の項
https://www.nmp.co.jp/seed/forum/index.html

●Business Journal│増加する男性の前立腺がん、再発率わずか 2%の画期的な治療法「岡本メソッド」
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25481.html

●Business Journal│前立腺がん、手術後の非再発率 99%の小線源治療、画期的な「岡本メソッド」確立
https://biz-journal.jp/2020/04/post_149587.html

●前立腺癌密封小線源治療
ヨウ素125線源の永久挿入による前立腺がん小線源療法
https://keisei-okamoto.net

« 時間差栽培 | トップページ | 久しぶりの探鳥 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 時間差栽培 | トップページ | 久しぶりの探鳥 »