コマドリを探しに
【2021年 4月16日】
四国への旅行を計画していましたが、コロナの影響で越県はやめにして自宅から30分の探鳥に出かけてきました。
四国への旅行を計画していましたが、コロナの影響で越県はやめにして自宅から30分の探鳥に出かけてきました。
新緑がまぶしい六甲山系です。
木々の芽吹きと共に夏鳥がやってきているかな~?
朝方の小雨や平日で人が少なく、さらにさえずりがたくさん聞こえ期待感が増します。
まずはホオジロ。
この時期は巣作りに励んでいます。
シロハラ。
オオルリが出るころには晴れ間がのぞいてきて、青が鮮やかに見えます。
お目当てのコマドリ!
粘った甲斐がありました。
早朝5時起床!しかも車で走っていると雨が落ちてきました…。
まあ行くだけ行ってみるかといつもの場所に。
ところが意外にも3か所でコマドリに会うことができました。撮影できたのは2か所。
山菜と同様に今年は少し早く渡ってきたのかな?
おかげで帰路は充実感たっぷり‼
« 山菜の季節 | トップページ | 大腸カメラ検査(その2) »
コメント