リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 豊岡の旅 | トップページ | 大屋から笠形山 »

2020年11月23日 (月)

秋じゃがの収穫

秋に収穫するジャガイモを初めて栽培してみました。
品種は「アンデス」。

初めての理由は秋植えのジャガイモは春植えと違って品種が限られることや、収穫量は少ないとのイメ-ジがあり、また春植えの分がまだ食べきれずに残っているからです。



Img_20201122_160515
ところが、なんだか豊作(私としては)のようです。
試し掘りしたところ、1株で700gありました。
18株を植え付けたので計算上は13kg弱の収穫となります。(種いもは1kg)

今年のショウガは種と収穫の比率が0.75倍だったので(^^; 秋じゃがの13倍は効率が良いです。
(これが普通なんでしょうねぇ…笑)

« 豊岡の旅 | トップページ | 大屋から笠形山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 豊岡の旅 | トップページ | 大屋から笠形山 »