コマドリ見つけた!
【2018年4月14日・兵庫県神戸市】
神戸には1年のうち、2週間しかいないという「コマドリ」を探して六甲山を歩きました。
探すこと2日目、やっと会えました。
きれいな鳴き声が馬に似ているから駒(こま)鳥だそうです。
姿も特にオス(写真)はかわいいです。
鳥の業界?では居場所は秘密らしいです。
公表すると人がわんさか来て、結局いなくなるのだそう。
初めて見るコマドリに家内も感激しておりました。
まだ気持ちが入り込めていませんが、やはり珍しくてきれいなものを見つけるとわくわくドキドキです。
でもこういう目にあうと、いいレンズがほしくなりますね~。(そっち?)
ちなみにこの日に出会った方のレンズは定価150万円のものでした(^^;
私のレンズの50本分…。
50本って農作業用の一輪車に一杯くらいかなあ。。。
« サクラ満開の須磨アルプス周辺 | トップページ | 快晴の「御前山」(岐阜) »
コメント