春の一日
【2018年3月26日】
現在、仕事は従来からの会社で再雇用の身。でもこのところ残業と休日出勤の連続で、山登りも計画の余裕がなく、もっぱら好天の休日は農園に出かける程度です。
でも春は暖かいというだけで楽しいですね~。
農園までの道すがら、春の野鳥の代名詞「ウグイス」に会いました。
鳴き声はよく聞こえますが、なかなか姿を見せないウグイスは臆病で隠れるのがうまく、コンデジで撮影するのは容易ではありません。
春の野草の代表格「オオイヌフグリ」。
ユリの花の後。(こちらは冬の風景かも)
夕日にヒコーキが4機飛んでいます。
(自宅ベランダより)
こちらは野草ではなく、畑のものです(^^)。
畑では「のらぼう菜」、「茎ブロッコリー」、そして写真の「パクチー」で春を感じます(^^)。
香りも豊かでおいしい!
春の陽気の中、紙一重であっても平穏な1日を畑でのんびり過ごすのは小さな幸せ、結構贅沢な気分に浸れる今日この頃です。
« 放射線治療後1年半の診察 | トップページ | サクラ満開の須磨アルプス周辺 »
コメント