リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 摩耶山周遊 | トップページ | 雄岡山、雌岡山、お茶山縦走 »

2015年5月29日 (金)

「快晴の荒島岳」その後

【2015年5月14日】

今年のGWに登った「快晴の荒島岳」の記事の中で、カタクリの写真を見ていただいたO先輩より、絵はがきが届きました。感激です。
とてもきれいな絵でしたので、ご本人の了解を得て公表させていただきます。

 

<クリックで拡大します>
Photo

 

前回掲載の山頂近くの満開のカタクリ。
下向きに咲く、謙虚で清楚な感じで大好きな花です。
<クリックで拡大します>
013

 

ネット情報ですが…。
カタクリは多くの地域で絶滅危惧種に指定されていて、タネはアリが好む物質を含んでいて、繁殖に貢献しているようです。
地下の茎から文字通り片栗粉(デンプン)がとれるんですが、量はとても少ないとのこと。

ちなみにOさんは私より年上ですが、毎年六甲全山縦走に参加されている健脚の持ち主です。
それにしても絵心のある方は羨ましいです。どう転んでも、一生かけてもまねはできません。いいなあ~。

« 摩耶山周遊 | トップページ | 雄岡山、雌岡山、お茶山縦走 »

コメント

ちゅたさん
荒島岳いいですね。
神戸中央山の会の人気の山行コースです。でも私は参加したことがありません。
カタクリの絵もよいけど、写真をクリックするとあなたのコメントの通り、謙虚な感じが出て素晴らしいです。

5月30日全金大和OB会(新世紀クラブ)の総会でした。
加藤さんが議長で采配をふっていました。
                            まもる

まもるさん、こんばんは。

荒島岳は標高は低いですが楽しい山です。
深田久弥の地元で、百名山への選定はひいき目とも言われますが、ふもとから見ても、登ってもとても楽しめます。
ブナも扇の山に負けないくらいきれいです。
今回は残雪と共に印象深い景色でした。
ここでのカタクリは登山口から頂上まで頻繁に見られます。
葉っぱの緑とピンク色の花の対比もなかなかです。
見所いっぱいの荒島岳でした~。

ちゅたさん 「すずの子」に記載された「100名山の雪山原登(テント泊縦走)荒島岳(東尾根)」を抜粋します。
3/21日 9:00 325m地点→14:46小ナベ1410m→15:21大ナベ1470m→15:45荒島岳山頂テント泊~3/22日 7:00荒島岳山頂出発→7:32もちが壁→8:20深谷の頭
1015m→332m到着10:17
快晴の中スタート。320mの取付から466m地点まで雪とぬかるんだ地面の急登。陽気で雪が緩み、・・・落とし穴だ。・・・雪庇を避けてトラバ―ス気味に歩く。・・・山頂のいいスペースを整地しテントを張る。・・・事もあろうに・・・持参したウィスキーを車に忘れてきたのだった。」
別のページに 「信州スノーリゾートでスキーを楽しもう!根子岳山スキー(2207m)&菅平高原スキー 参加者10名 3名は山スキーにシール(滑り止め)を貼り2時間半かけて根子岳登頂! 続きはメールを見て下さい。

まもるさん、ありがとうございます。

荒島岳でテント泊、楽しそうですね~。
ウィスキーを忘れたのはとても残念ですが、夕日や白山を見ながらの晩餐、そして山頂で朝を迎えるのは最高と思います。
またテント泊に行きたくなってきました~。

私は20代の頃からアウトドアが大好きで、現在はハイキング、トレールランニング、マウンテンバイク、家内とバードウォッチング、家庭菜園、風景写真等を楽しんでいます。
登山はその中の一つで、山の会のすばらしさも理解しているつもりですが、様々楽しみたいのも事実なんです…ただのよくばりですね(^^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「快晴の荒島岳」その後:

« 摩耶山周遊 | トップページ | 雄岡山、雌岡山、お茶山縦走 »