鎌倉山分回しコース+行列のできる讃岐うどん
【2014年4月27日・兵庫県加西市・標高453~460m】
ふるさと兵庫100山で分回しコース(一周できるコース)はいくつかありますが、その一つの加西市の鎌倉山に行ってきました。
山岳修行が行われていたとのことで、コース上には石仏も多数あり、要所要所で展望が開けて楽しいコースです。
尾根すじを登っていくと、すぐに護摩堂が見えて来ます。
お祈りの声が聞こえました。
普光寺からのコースとの合流地点。
ただの三叉路ですが、すごい案内板です。
本日の最高峰460mの「大天井」に到着。
北アルプス表銀座の大天井岳(また行きたいなぁ)とは違います。当たり前~。
ツツジはほぼ終わり、藤の花が満開です。
「東ののぞき」に到着。
見晴らしが抜群です。
赤色のツツジはピンクのものより少し遅いようです。
本日の主峰である453mの「鎌倉山」に到着。
ここまでスタート地点から5.2kmです。
山頂にはなぜか無料の望遠鏡があります。
接眼部にカメラを当ててみました。
中国自動車道が見えます。
最後のピークの河内城跡。
終点です。
(奥に河内城跡を望む)
下山後に2km先の「がいな製麺所」へ。
師匠は讃岐うどんで有名な『池上製麺所のるみばあちゃん』の店で修行した店長との触れ込みです。
10時30分開店で、11時に行きましたが既に行列です。
店内では今日はテレビ東京の撮影もやっていました。(少し写ったと思います…)
醤油うどんを注文。
讃岐うどんは、天ぷらなしで、付け汁(今回は醤油)のみで味わうことにしています。
ネギに難ありでしたが、麺はエッジが立っているというほどではありませんが、コシがあってまずまずです~。
※クリックで拡大
河内町公会堂駐車場8:15→(Lコース)→不動明王等石仏群→大天井9:00→東ののぞき9:20-9:30→柳峠→鎌倉山9:50-10:05→河内城跡10:40→河内町公会堂駐車場10:45 (トレラン)
下山後は、以前登山口から5分の所に「根日女の湯」という温泉があったのですが、残念ながら昨年閉鎖されました。
今日は行列のできる讃岐うどんで有名な「がいな製麺所」でうどんを頂いてから帰路につきました。
春爛漫の半日を近場のマイナーなコースにもかかわらず、結構見所があり、出会ったのはお一人だけという静かでまったりとした半日を過ごすことができました。満足満足~。
« ツツジ満開の三草山×2 | トップページ | 白草山、箱岩山、寺田小屋山+下呂温泉 »
ちゅた様
こんばんは、季節は移りツツジも終わりかけのようですね。堺から近場の山では葛城山のツツジがあり、5月中旬ごろに見ごろになります。「大天井」は「おてんしょう」と読むのでしょうか?
去年は表銀座縦走時にこちらの大天荘で泊まりました。
また今年も夏山が楽しみですね。
投稿: ころぼっくる | 2014年4月29日 (火) 21時50分
ころぼっくるさん、コメントありがとうございます。
季節の移ろいは早いものです。
梅、桜、ツツジ、フジ…。
この間まで20歳台だと思っていたのにもう50歳台(^_^;)…本当に早いものですね。(関係ないか…)
今回の大天井は「おてんしょう」ではないと思いますが、わかりません。
北アルプスの大天井岳(おてんしょうだけ)は御天上,御天所から来ているようですが、「だいてんじょうだけ」とも呼ぶようです。
アルプス行きたいなぁ~~~。
投稿: ちゅた | 2014年4月30日 (水) 22時46分