新龍アルプス縦走
【2014年2月22日・兵庫県たつの市・標高458m】
兵庫県の西部のJR姫新線に近いところにある、「新龍アルプス」に行ってきました。
新宮とたつの(龍野)の間にあるからの命名でしょうか?
本日は南から北へほぼ全山縦走です。
龍野といえば童謡「赤とんぼ」の作詞者『三木露風』の生まれた地。
「鶏籠山(けいろうさん)」の麓に立派な家が残っています。
今回の縦走の一つ目の山はその「鶏籠山」。
新龍アルプス最南端に位置し、たつの市のシンボルの山だそうです。
驚くことに、登山口は龍野城の敷地内なんです。
「鶏籠山」の山頂。
展望は一部ですが、まずますです。
「三木露風」は幼少の頃、別れた母親を思いここから遠くを眺めていたそうです。
『赤とんぼ』の歌詞がさらにもの悲しくなります~。
次の山は「的場山」。山頂よりの瀬戸内海の家島等抜群の展望です。
鶏籠山と違いとても明るい雰囲気です~。
山陽自動車道や龍野太子バイパスを走っていると、北側にアンテナのある山がここです。
しばらく縦走すると「亀山」で本日の最高峰で458m。「城山」ともいうようです。
先週の雪が残っていますが、この地域で1週間も雪が残るのは珍しいです。
亀山の山頂近くにある「亀石」。
山名の元でしょうか?
こちらも「亀の池」。
以前、Oさんと馬立から登ったときに昼食をとったのを思い出します。
いくつかのピークを越え、ラストは「祇園嶽」。
こちらが新龍アルプス最北端の山です。
しゃれた山名ですが、景色もよいです~。
麓に降りた後、田んぼの中にある「お玉の清水」。
わき水のようです。
でも今日は水分を忘れて行動中は一滴も飲んでいませんが、ここの水は飲める雰囲気はありませんでした(^^;)。
龍野公園P11:10→鶏籠山11:30→両見坂→的場山11:55→亀山(城山)12:40→亀の池→祇園嶽13:15→市野保→お玉の清水→三坂神社→両見坂→紅葉谷→龍野公園P14:40
標高は低いものの、終始展望がよく、市街地や家島などの瀬戸内海、姫新線のコトンコトンとディーゼルカーの音を聞きながら楽しめました。
今日はトレランでしたが、水分を忘れてもまあいいか~と登りはじめて、帰着の14時40分までチョコ1本だけ。
空腹のせいもありますが(笑)、帰り道のアスファルトはちょっと苦手です。
やっぱり、ランも自転車も山の方がいいなあ~。
« 雪の炭ヶ谷から石楠花山 | トップページ | まだ早かった雌岡山梅林('14) »
コメント