リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 宮本武蔵ゆかりのあじさい寺(大聖寺) | トップページ | 四国剣山と次郎笈(ランチは地元食材) »

2013年7月14日 (日)

千ヶ峰周遊コース

【2013年7月14日・兵庫県多可郡多可町加美区・標高1005m】

3連休は苗場山・巻機山の予定が、天気が思わしくないために中止。
それならと徳島の剣山もメンバー揃わず中止。
余り天気が思わしくなかったので、雨でも楽しめるトレランで千ヶ峰に行ってきました。


<今日は市原峠からスタート>
車載温度計では峠で23℃と意外と涼しいです。
頂上まで2kmの快適コースです。(ヤブコギもないし、クモの巣もない(^^))
Sn3j4995


<頂上はガスっています>
Sn3j5001


<涼しい山頂>
夏の低山は、トレランでは山頂がガスってたり小雨だったりするとちょっぴりうれしくなります。
Sn3j5003


Sn3j5002


<兵庫100山の笠形山まで縦走できるそうです>
Sn3j5000


<三谷登山口へ下山します>
木陰と谷すじでコチラも涼しいです。
Sn3j5004

 

 

 

Sn3j5007


<三谷登山口へ到着>
ここまでスタートから1時間ですが、ここからは舗装道路。地獄の始まりです~。
Sn3j5010


<三谷地区>
ふもとは当然灼熱地獄。加えて市原へ向かう道路は直線で気が滅入ります~。
Sn3j5013


<市原峠への長~い林道>
写真中央の集落から登ってきました。人家がなくなってから6kmあります。
とにかく夏場はオススメではありません。(きっぱり…)
Sn3j5016


<やっと到着~>
三谷登山口からの舗装道路は合計2時間かかりました。
雷はなるしバテバテです。腹減ったし~。
Sn3j5017k

 

 

 




市原峠10:35→千ヶ峰頂上10:55-11:05→雄滝・雌滝→三谷登山口11:35→門村→市原→(林道)→市原峠13:35

反省点としては、やはり山なので登って終わりではなく、下って終わりがよいですね~。
でもこの林道を制すことができたら、「かっとび伊吹」の1合目までの林道は難なくこなせるでしょう(^^)。

ゴール後、涼しくて誰もいない峠でランチ(いつものラーメン)。
雷と雨が少し降ってきましたが、1時間後の帰路ではゲリラ豪雨となり、警報も出たようです。
まあ一仕事終えた後の露天風呂(三木市「湯庵」)に浸かりながらの雨もまたなかなかよろしかったです~。

« 宮本武蔵ゆかりのあじさい寺(大聖寺) | トップページ | 四国剣山と次郎笈(ランチは地元食材) »

コメント

ちゅたさん   よく登っておられますね。コメントは千が峰のみにさせて頂きます。
千が峰の市原峠から頂上の間は背の高い草付きだったと覚えています。次男が小5年、長女が小3年の元旦に車を市原峠において三谷に下山して、戻るのにウンザリしたことを思い出しました。 5月三谷登山口で、10m間隔に笹竹を4隅に立てて、山法師がホラ貝を吹き、釈丈をつき、般若心経を唱えながら廻り、四方に矢を放ち安全祈願をしている勇壮な安全祈願を観ました。 10年ほど前、4月下旬、千が峰から笠形山に縦走したとき、笠形頂上への最後の登りで、最後尾を歩いていたリーダーの私を参加者全員が両側に立って握手攻めで迎えてくれ、頂上に立ちました。ミツバツツジの満開の傍にいたサブリーダー(女性)に抱きつかれ、嬉しくなってしまいました。その日は大陸高気圧が張り出し、快晴・乾燥していて、歩いてきたコースが千が峰を見渡せました。20人程が全員感激していました。

まもるさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
千ヶ峰は昔から登られている山で、まもるさんもたくさんの想い出をお持ちのようですね。
現在は市原峠まで車道ですので頂上まではすぐです。またご一緒できればと思います。

笠形山まで縦走されたのですね。感動もののコースとは知りませんでした。
今年になって、神戸中央山の会でも登られているようですが、12時間近くかかっているようです。
挑戦してみたいですが、車が2台ないとちょっと大変ですね~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千ヶ峰周遊コース:

« 宮本武蔵ゆかりのあじさい寺(大聖寺) | トップページ | 四国剣山と次郎笈(ランチは地元食材) »