土砂降りの2012KOBE六甲全山縦走大会
【2012年11月11日・神戸市、西宮市、宝塚市】
11月の神戸は雨の確率が少ないとのことですが、今日は朝から雨。
7時半頃からゴールまで、ず~っと雨。
しかも風、霧まで。
宝塚への下りは一部のルートが川のようになっていたり、避けようのない大きな水たまりのようになっていました。
<いつものスタート>
今年で9回目の参加です。
この時点では雨は降っていません。
気温が高く、風もないので快適でした。
3時35分に並んで、最後尾は山陽電車の跨線橋を過ぎたあたりでした。
出発は5:10分。
<摩耶山(菊星台)到着>
11:20分着ですが、雨のためみんな東屋の下に避難しており、チェック待ちの列はありません。
ちなみに昨年より4分遅れでしたが、昨年の順位は30番位でしたが今年は雨天にもかかわらず70人位はおられます。そして平均年齢が下がった気がします。
それにしても待ってる間の寒いこと。雷まで鳴っています。
そして屋根の下から本降りの雨を見てると、気持ちが折れそうになります。
<名物ホットレモンもお客さんがほとんどいません>
<ゴール!>
16:02着。
本日は雨天のため、チェックを早めており、随時ゴールできます。
須磨浦公園5:10→菊水山8:55→菊星台11:20着-12:02発→東六甲縦走路分岐点13:59→14:09→宝塚ゴール16:02
とにかくひどい雨でした。
参加証のミシン目が濡れて破れてしまい、ステープラーで留めたり等チェックに時間がかかります。
また東六甲縦走路分岐点から宝塚ゴールまでは、コースが川のようになり最初は除けて通ってましたが、その内ジャブジャブと…。(ある意味快感ですが・笑)
もちろん、妙法寺近くから9時間近く雨の中を歩いていたわけで、全身びしょ濡れとズボンや靴が泥まみれで、電車に座るのは気が引けます。
結局自宅まで電車3本とバス1本の1時間30分は座らず立っていました・汗。
今回の目標はゴールを16時を切ることでしたが、わずかにかなわず。まあまた来いということなのでしょうか。
順位を競うものではありませんが、50位くらいでした。
昨年の記録と比較した結果は下記の通りです。
須磨浦公園
'11年 5:07発
'12年 5:10発
↓
菊水山
'11年 8:57
'12年 8:59
↓
摩耶山
'11年 11:16着[チェック待ち]12:03発
'12年 11:20着[チェック待ち]12:02発
↓
東六甲縦走路分岐点
'11年 13:57着[チェック待ち]14:05発
'12年 13:59着[チェック待ち]14:09発
↓
宝塚ゴール
'11年 16:04着
'12年 16:02着
所要時間
'11年 10時間57分
'12年 10時間52分
一番大きな差が4分と、あまりにも同じで進歩の無さを感じます(^^;。
摩耶山の待ち時間ではとても寒かったんですが、体重減も昨年同様に-5kg余りでした。
今回はあと2分で15時台の到着ができなかったのがちょっぴり残念でしたが、昨年同様感動のゴールができたことが何よりです。
我ながら本当にご苦労様な1日でした~やれやれ。
こんな天気は初めてでしたが、それだけに記憶に残るものになりました。
次回からはどんな天気でも行ける自信がつきました(^^)。
…ですが特に今年の天気はボランティアやお世話係の方々のご苦労は想像を絶するものがあります。
改めてご苦労様でした。ありがとうございました~。
過去の記事
2008年 六甲全山縦走
2009年 2009 KOBE六甲全山縦走大会
2010年 2010 KOBE六甲全山縦走大会
2011年 2011 KOBE六甲全山縦走大会
« 六甲全縦足慣らし | トップページ | 何する?タブレット端末 »
ちゅたさん、こんばんは。
雨の六甲全山縦走、完走おめでとうございます。大変な天候となってしまいましたね。。。途中でどうなっているのかな、と思っていましたが、雨でも中止にはならないようで、過酷な大会だと改めて実感しました^^;
それにしても、昨年とほとんど同じペースでの完走だったんですね。凄いです。雨でも、まったく関係ないようなハイペース。更に驚いたのは、それでも50位くらいなんですか・・・更に前の方を行く人は、この悪天候の中、いったいどんなスピードで山を下りているのかと^^;
今年は横断幕にも走ることは禁止と書かれていたようですね。次はボランティア参加ですね。摩耶山、頑張って下さい~^^ 本当にお疲れさまでした。(帰りの電車も・・・^^;) ボランティア当日は、いい天気をお祈りしています~
投稿: いそしず | 2012年11月13日 (火) 01時05分
ちゅたさん、こんばんは。
六甲全山縦走お疲れ様でした。
雨中の56km、走ってはいけないこの大会は相当寒かったのでは?
想像できませんね~。いや~すばらしいです!
悪コンディションでの完走はいろんな意味で、自信になりますが、
無理は禁物ですよ~、なんて自分にも言い聞かせたりして・・・。
投稿: jion-bee | 2012年11月13日 (火) 21時06分
いそしずさん、コメントありがとうございます。
9回目の参加でしたが、雨に降られたのは昨年の最高峰付近の一時的なものが1回だけでここまでの雨は他の山行も含めて初めてでした。
動いているときは大丈夫ですが、摩耶山での40分待ちは寒かったです。
それ以外の困ったことは帰りの電車位で、思ったよりいやな事はなかった気がします。
今年は特に年齢層が低くなったことと、走る人が増えました。
それも走って当然のいう感じで、大会の雰囲気がなんでもあり風に変わってきた気がします。
ありがとうございます。ボランティア、頑張ります。
投稿: ちゅた | 2012年11月13日 (火) 22時03分
jion-beeさん、コメントありがとうございます。
はい、止まっているときは寒いです。そして着替えずに帰ったんですが、自宅まではとても寒かったですね~。
教えていただいたスキンズですが、結局ワコールのCW-Xにしました。
神戸にCW-Xの専門店ができているんです。神戸マラソンの影響かと思いますが、そこで説明をたっぷり聞いて、ネットで買いました。
とてもいいですね~。そして濡れても下半身は寒くないです。
水たまりの中を遠慮せずに突っこんでいく快感に目覚めた感じです(^^;
トレランやMTBでもどろんこ…があるらしいですが、なかなかいいですね。
究極のMですかね~(^^;。
投稿: ちゅた | 2012年11月13日 (火) 22時12分
ちゅた様
今回もハイペースで完走おめでとうございます。スタートで御会いできただけでも嬉しく思っております。今までの山旅のなかでも最も過激な一日を過ごしてしまいました。ゴールできたのが信じられないくらいです。
しかしいつも宝塚の美しい夜景を見ると、歩け通せて良かったと思いますね。
投稿: ころぼっくる | 2012年11月15日 (木) 01時01分
ころぼっくるさん、コメントありがとうございます。
結構ハードでしたが、時が過ぎれば良き思い出に残るイベントだったと思います。
雨で道路に落ちた落ち葉のきれいなこと。
道路を歩くときは車が少なくて楽ちんでした。
またいつもにも増して郵便局の甘酒は美味しかったこと。
とても楽しませていただきました。
共に来年も是非参加しましょう~。
投稿: ちゅた | 2012年11月15日 (木) 22時28分
ちゅたさん
「次回からはどんな天気でも行ける自信がつきました(^^)。」は日頃の貴兄のブログを観ていて、なるほどと思いました。その体力・脚力・気力に感服します。私は雨に降られたことはありませんでした。私は体力・脚力・気力とも随分落ちました。加古川ツーディマーチ20kmがやっとでした。
数年前、兵庫県勤労者山岳連盟の六甲全縦で、雪が降って難渋した報告を受けています。
その翌年から12月だったのを3月に改めています。3年前から私の所属している神戸中央山の会は一軒茶屋のところでスープを出していて好評を頂いています。
来年3月は如何でしょうか?
投稿: まもる | 2012年11月17日 (土) 14時11分
まもるさん、ありがとうございます。
全縦は、神戸市のしか参加したことがありません。
勤労者のは少しのんびり歩けると聞いたことがあります。
チャンスがあれば参加させていただきます。
神戸市の2回目は来週ですが、ボランティアで頑張ってみます。
また山で鍋でもやりたいですね。
投稿: ちゅた | 2012年11月17日 (土) 17時41分
ちゅたさん、こんばんは。
砂降りの六甲全山縦走大会、お疲れさまでした!
この雨の中、40キロもの距離(高低差があるから、実際にはもっと?)を11時間そこそこでゴールされたとの事、さすがですね~。
ころぼっくるさんの記事も読ませていただいたのですが、難所(?)の須磨アルプスの頃にはまだ雨が降る前だったようで、それはまずなによりでしたね。
こんな土砂降りの大会を完走されたのですから、さぞかし充実感や達成感はひとしおだったのでは?
皆さんのチャレンジ魂には、本当に頭が下がる思いです。
今年も六甲全山縦走の完走、おめでとうございました!
投稿: Newman | 2012年11月18日 (日) 20時59分
Newmanさん、コメントありがとうございます。
須磨アルプスは名前と景色がそれなりですが、難所ではありません。
まあ時間帯によっては渋滞はしますが…。
感心したのは、一週間前からの予報通りほぼ一日本降りの雨でしたが、天気予報がぴったり当たること。
今週の金曜日(23日)もボランティアで参加予定ですが、やはりこの日も雨のようです。
雨男は誰やねん?
私はというと20年前に購入した雨合羽にはまだ折り目がついていているほどなので、晴れ男のつもりでいます(^^)。
神戸市の冊子によると、全行程は56km余り、登りの累計は3,000m(富士山の5合目から山頂までを2回以上)となっています。
上記のヤマレコのグラフは、GPSではなく自分で地図にプロットしていくものでして、1/25,000の地図に慎重にプロットしていくと多すぎるのかエラーがでてしまいます。
そのためカーブをショートカットしているので距離は短く表示しています。
投稿: ちゅた | 2012年11月20日 (火) 00時25分