表彰式(^^;
【2012年7月28日】
「神戸ホビーファーム西地区品評会」という神戸市西区で神戸市観光園芸協会加盟の貸し農園の利用者の中から表彰を受けるという機会があり、行ってきました。
総農園数は20カ所、会員数は約1,400名で今回の受賞者は45名だそうです。
優秀賞、優良賞、努力賞とあり、優良賞である協会賞をいただきました。
ありがとうございます。(正直ちょっと嬉しいです~)
JAの施設に集合し、兵庫県や神戸市の担当役員の方々も出席されてご挨拶の後、一人一人が賞状と賞品を受け取ります。
表彰式のあと近くの貸し農園を見学、その後お昼を兼ねた懇親会がありました。
今年は春から天候的には作りにくい年でしたが、反面病害虫は例年より少ないそうです。
審査は個々の農園主さんが推薦した畑を、兵庫県・神戸市・JAの方の計3名の審査員が現地で行ったとのこと。
審査基準は、畑の排水等管理面、肥料の効き具合、全体のバランス等だそうです。
まあ野菜づくりなどまだ何一つわかっておりませんので、受賞は農園主さんのコネのおかげです~笑。
« 夏の畑 | トップページ | 真夏の太陽と緑の道 »
コメント
« 夏の畑 | トップページ | 真夏の太陽と緑の道 »
ちゅたさん、こんばんは。
協会賞の表彰おめでとうございます!!
審査員の方が現地を見て回っての結果とのこと、素晴らしいです〜♪
畑の記事も写真とともにたびたび拝見させていただいておりますが、
読んでいるこちらまで畑をやっている気分になってしまいます(言い過ぎ?笑)
この間のトウモロコシも美味しそうでしたが、はてさて次の収穫は何なのでしょう?!
投稿: Newman | 2012年7月30日 (月) 19時52分
Newmanさん、ありがとうございます。
畑って上手下手は別として、結構はまりますね~。大小ありますが回りの方も同じようです。
今年の成功は、トウモロコシ、ニラ、のらぼう菜、トマト位。
失敗は、キュウリ、2回目の小松菜等。
何より成功と失敗の理由がわかっていないのがとてもだめなところです(^^;。
受賞はまぐれで、その時たまたま野菜が実っていたんでは?と思っています。
投稿: ちゅた | 2012年7月30日 (月) 21時17分