リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 天然の腐葉土Ⅱ | トップページ | ワカメ採り'11 »

2011年3月30日 (水)

南京東路裏通り

【2011年2月・上海】

<ガイドブックにも出てくる「南京東路」>
こちらは10年ほど前から終日歩行者天国となっています。
相変わらず人出の多さです。
Img_9940

<路地を1本入ると、庶民の生活が見られます>
綺麗な繁華街よりも、こちらの方が断然好みです(^^)。
野菜や魚や肉のほかに、生きた鶏やカエルなども露天で売っています。
上空には、洗濯物が干されています。
Img_9911

<こちらは、建材屋通り>
小さな間口の専門店が数百メートル続いています。
ちょっと昔の秋葉原を思い出します。
Img_9926

<普及率は日本より高い、電動自転車>
これは電動アシストではなく、電動で自走する自転車です。
Img_9918

<こちらは電動自転車と電動バイクの中間的なもの>
この辺りでは、電動バイクの普及率は、 ガソリンと半々というところ…。
ちょっと欲しい…。
Img_9931

<焼き芋屋さん>
今回は購入しませんでしたが、数年前には1個が5角(約6円)でした。
結構甘いですが、水分が多いです。
Img_9932

きらびやかな「南京東路」の通りを見ても面白くありません。
やはりアジアを実感する裏通りのパワフルな市場散策の方が楽しいです~。
市場を見ると、その地域でどんなものが生産され、消費されているのかが見て取れますが、町の活気が分かる気がします。

上海万博などを機に、露天の市場や屋台を一掃しようというような政策もあったようですが、まだまだこんな都心近くにも沢山あります。
市場の中でも、専門店街となっているところも多く、上記の建具屋が並んでいたり、花鳥市場のように花と鳥(ペット)を専門にしているところもあります。
当然、珍しいものも沢山発見することができます。

最後の写真の焼き芋屋さんなどは、当然違法ですが、とてもリーズナブルな価格で販売しています。
但し注意が必要なのは、商売道具のドラム缶の元は何が入っていたかです(^^;。

« 天然の腐葉土Ⅱ | トップページ | ワカメ採り'11 »

コメント

ちゅたさん、こんばんは。

前の記事で、上海のリニアにも乗車されていましたね。。。1ヶ月前ほどに行かれたのでしょうか。上海を満喫されたようで、うらやましい限りです。いそしずは、日本国内は46都道府県を訪ねていますが、海外は1つもありません。他の国を訪ねて見ると、面白く、新鮮な発見がいっぱいありそうです。

そういう時は、やはりフィルターのかかった観光地ではなく、ちょっと裏の地の姿を見るといいのでしょうね。。。神戸で言うと、三宮ではなく、湊川や新開地を訪ねて歩くイメージでしょうか・・・ちょっと違うかな(笑) 海外では少し、怪しい部分もありそうで怖い気もしますが、反対にそれがいいのかな^^; アジアの国々は、日本から訪ねるには遠くなく気軽に行ける所も多いので、一度は行ってみたいと思います。上海の素顔を感じる散策も、面白そうです。お疲れさまでした~^^

ちゅたさん
上海南京東路、懐かしいです。夜、ダンスホールへ行ったのを思い出します。
昼間は総工会幹部との交流、工場見学、行く先々、熱烈歓迎の連続でした。
私は宴会で乾杯の音頭を中国語で取るのと記録をとるのが任務でした。出来上がった表ばかり見て歩きました。
私達は北京、天津、上海、広州、深圳、香港と10日間、兵庫県と姉妹提携していた広州の総工会の招待でまわりました。自転車で回りたいと思いながら実現していません。もう無理です。
裏通りも行かれたのは羨ましいです。
                                      では、また。 まもる

ちゅた様
こんばんは、大阪環状線の鶴橋も良く似た感じです。コリアンタウンに韓国民族衣装のお店や、市場、焼き肉のお店が広がっています。よろしければ御案内します。

いそしずさん、ありがとうございます。

神戸でいうと、ガード下…でもないかな。観光地ではありませんので。
ちょっと怪しい雰囲気もありますが…(^^)。
でも人口が多いのと、広大な面積をほこる中国ですので、種々雑多なものや季節感がなくなるような食材がてんこ盛りです。
とくに野菜、果物などはスーパーよりも新鮮で安く、100円も買えば両手いっぱいです。
もちろん値切り交渉OKです。
ぜひ買い出しに行って下さい~。

まもるさん、ありがとうございます。

乾杯の音頭を取られたのですね~。
麦酒、黄酒、白酒と盛り上がったことでしょう。
深圳等の南部は夜は結構怖いところもありますが、上海は夜も比較的安全です。
自転車で回るのは、現地の交通マナーからすると少し危険かもしれませんね。
でも上海などは坂道が全くなくて自転車向きかもしれません。ぜひ挑戦してみて下さい~。

ころぼっくるさん、ありがとうございます。

海外の料理で一番美味しいのを上げて下さいといわれたら、私は断然韓国料理です。
日本人にはとてもあうのではないでしょうか。
なぜ焼き肉があんなに美味しいのでしょうか、不思議です。
鶴橋の焼き肉はとても美味しいとのことですが、食べたことがありません。
機会があれば行ってみたいですね~。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南京東路裏通り:

« 天然の腐葉土Ⅱ | トップページ | ワカメ採り'11 »