さざんか咲く道
【2011年2月26日・神戸市西区】
好天に誘われて、自宅を14時半にスタート。
いつもの寺谷コースに出かけました。
<この時期にしては色鮮やかなサザンカ>
<落花も鮮やかです>
<いつもの寺谷から太陽と緑の道コース>
シングルトラックとダブルトラック半々くらいです。
<櫨谷川にて>
いつもなごむ川の景色です。
少し慣れてきたせいか登りの「押し」はほとんどなくなり、サスを柔らかめにしたダウンヒルもとても楽しめました。
ディスクブレーキも納車時から比べると、格段に効くようになり、ダウンヒル時も知らないうちにワンフィンガーになっています。
このブレーキの効き具合は、まさに快感です(^^ゞ。
« ジャガイモの植え付け | トップページ | 上海磁浮快速列車 »
ちゅた様
こんばんは、サイクリングをしながら冬から春への季節の変化を感じるのは良さそうですね。春になれば、スミレ、カタクリ、ヤマツツジなどの多くの花が咲きだします。
投稿: ころぼっくる | 2011年3月 3日 (木) 22時04分
ころぼっくるさん、ありがとうございます。
サイクリングは季節の変化に敏感です。
かたわらの季節のなにげない花も、とても美しく感じます。
そして走行後のビールも最高ですよ~(^^)。
ころぼっくるさんもご一緒にいかがですか?
投稿: ちゅた | 2011年3月 3日 (木) 22時21分