リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« やっぱりおいしい讃岐うどん | トップページ | 出石で皿そば »

2010年11月 1日 (月)

法沢山(兵庫100山登頂達成)

【兵庫県豊岡市出石町・標高644m・2010年10月31日】

 

ちょうど3ヶ月ぶりの「ふるさと兵庫100山」に登ってきました。
ここが100山目となりました。

 

<今日はブナもガスにけむっています>
Img_8721

Img_8722

 

<雨は降っていません…>
Img_8717

 

<頂上付近の「イワカガミ」>
花は5月頃のようです。
Img_8723

 

<法沢山(ほうたくさん)山頂にて>
晴れていれば、久美浜湾なども一望できるようです。
Img_8730

 

<廃道であったが新たな林道が今年できていた(右)>
往路で試しに行ってみたが、やはり登山道はつながっていた。
車は通らず、歩いても感じの良い林道の終点。
(左の傾斜が頂上へのコース)
Img_8735

 

<復路の駒返峠>
Img_8736

 

<駒返峠付近の松とクリ>
Img_8740

 

法沢山登山口の杭(分岐)P9:45→旧廃道の林道終点→法沢山頂上10:30-10:45→駒返峠11:05→林道→P11:20

 

当初に兵庫県山岳連盟から発行された「ふるさと兵庫50山」を2003年に完登。
さらに昨年7月に発売直後の「ふるさと兵庫100山」の初版を購入。
やっと100山の完登です。
ふるさと兵庫100山:(参照)

 

結構やぶ山も多く、登山口までのルートがわかりにくかったり、登山口からも標識が全くない山もありました。
道に迷った山、藪こぎをしたことも数回。
何とか達成出来たのは、周囲の協力と環境、そして少しの健康です。
ありがたいことです。

 

日本百名山ならなおよいのですが、夢としては持ち続けたいです。
最後に大好きな、深田久弥の一節です。

 

「山の茜を顧みて 一つの山を終わりけり 何の俘(とりこ)の我が心 早も急がるる次の山」

« やっぱりおいしい讃岐うどん | トップページ | 出石で皿そば »

コメント

ふるさと兵庫100山の完登、おめでとうございます!!
目的意識をもって100もの山々に次々と登頂されたというのは、
本当に素晴らしいことだと思います。

有終の美を飾ることとなった法沢山は眺望に関しては些か残念でしたが、
たちこめたガスとブナ林のようすがどこか幽玄に思えるほどに美しいですね。

先の北岳登頂で日本百名山のうち南アルプスのすべての頂上を踏まれたとのことでしたが、
この調子でこちらも踏破できるといいですね!
陰ながら応援させていただきます~♪

Newmanさん、ありがとうございます。

ちょっと大げさすぎました(笑)。
でも最後の山では頂上で祝杯をあげようといろんなことを考えていたんですが、天気も悪く早々に下山しました。
天気は今ひとつでしたが、下山する時は達成感と満足感で最高の気分でした。
今後は、もう一度行きたい山へ季節を選んでゆっくり行けたらいいなあと思います。

日本百名山は毎年少しずつと、残りは定年後にお金と周りの環境が許せたら行きたいなあと思っていますが、容易ではないかもしれません。
まあピークハンターだけでなく、味わって登ることが大事ですよね~。

ご無沙汰しています。やっとpc使えるようになりました。又宜しく
前に投稿した、沢庵和尚の話貼って置きます。
開けなかったら、URLコピーしてジャパンウエブへ入れて、貼り付けて、検索してください

URL: http://blogs.yahoo.co.jp/neko4441/23845692.html

ちゅたさん、こんばんは。

兵庫100山の達成、おめでとうございます☆かなりのハイペースでの達成ですね。すごいです。数があると、最初は頑張っていても、だんだんと達成が難しくなるものと思います…本当に素晴らしく、凄いことだと思います^^

その本は、私も書店で見たことがあります。あまり踏まれていない山も多いんですね。整備が進んだ方がいいのか、あまり知られていない穴場ムードのままがいいのかは、判断が分かれる所でしょうか。近畿100山とか関西100山もあるようですね。内容が微妙に違っているのが、面白いところですが…

おめでとうございました。また新たな目標を定められるのかも知れませんが、頑張って下さいね。私も「ツブシモノ」は大好きですf^_^;) 何か目的を定めて頑張ってみようかな、と思います^^

neko4441さん、ありがとうございます。

こちらこそご無沙汰しております。
パソコン直ってなによりです。
沢庵和尚は、宮本武蔵などに出てくるのは完璧な先生ですし、名声を好まないというのは日本人が美徳とされるイメージです。
そんな思いがあって訪ねてみました。
宗鏡寺に作った庭は、こぢんまりとしていますが立体感のあるセンスのよいものでした。
自身の墓は作るななんて少し変わったところもあるようですね。
でもお墓は宗鏡寺にもありましたし、品川の東海寺にも漬け物石のようなお墓がありました。

いそしずさん、ありがとうございます。

ふるさと兵庫100山は、最初は近場をこなせるのですが、日本海側となるとなかなか行けず、効率を上げようと、1日に2山を登ったこともあります。
元々地元の方しか登らない静かな山が多かったです。

「つぶしもの」は私も大好きです。
50山の時もそうでしたが、達成してしまうとしばらく気持ちが離れてしまうことがありました。
そうはいいながら、当然山は続けます~。
日本100名山、行けたらいいですが、海外の山も行ってみたいですね~。

ちょたさん
兵庫100名山登頂達成
おめてとうございます。
すごい すごい パワーですね
日頃のトレーニングが実ったことと思います。
これからもたんさんの山々を歩いて下さい。
         腰痛のおじいさんより

腰痛のおじいさん、ありがとうございます。

兵庫100山は、99山になってから3ヶ月ほど行っていませんでした。
やはり最後は遠い所ばっかりになって大変です。
これからは、その山ならではの季節にゆっくり登ってみたいです。
また是非ご一緒下さい。
ところで、六甲全山縦走は当然参加されますよね…?
私は14日に参加の予定です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 法沢山(兵庫100山登頂達成):

« やっぱりおいしい讃岐うどん | トップページ | 出石で皿そば »