サンライズハイキングコース
【兵庫県神戸市西区・10年3月27日】
神戸市営地下鉄の西神中央駅と西神南駅の間の櫨谷(はせたに)地区にある「サンライズハイキングコース」の一部を自転車でたどってみました。
ニュータウンにはさまれていますが、昔ながらの風景や神社仏閣がこぢんまりとあって、人も少なくのんびりできます。
<如意寺のつくしと三重の塔>
<国の重要文化財の三重の塔と文殊堂>
誰もいないが、綺麗に管理してある。
<福衆律院>
こちらも如意寺と同じ天台宗のお寺で手入れが行き届いている。
<福衆律院と沈丁花>
春の香りたっぷり。
道路の入り口には全く案内はなく、その分ひっそりとしている。
<米作りがもうすぐ始まる>
福衆律院入り口付近にて。
<西神南のハイキングコース>
歩いて登りました~~。もうツツジが咲いています。
<最後は秋葉神社>
AKIBAではありません(^_^;)。
西神中央に通じるトンネルの真上の山の頂上にあります。
ここの展望台(写真奥の左側)からは西神中央の住宅団地が一望できます。
神戸市営地下鉄の西神中央駅と伊川谷駅は、数年前まで地下鉄の駅間距離が日本一長かったのですが、西神南駅が開業し返上しました。
この地域は新しい住宅団地、工業団地と昔からの地元の風景が入り交じって、少しの移動でいろんな雰囲気が感じとれて楽しいところです~。
最近のコメント