かっとび伊吹2009
【滋賀県米原市・標高1,377m・09年8月30日】
今年で3回目。今までに比べて天候が悪い分少し涼しかったが、真夏に標高差1,197mはいつ来ても手強い。
結果は昨年に比べ6分短縮でき、自己ベストを記録。
とても苦しいけど、終わった後の満足感は大きなものがある。
下山はゴンドラが休止のため、今年は歩いて下山しなくてよく、初めての伊吹ドライブウェーをバスでドライブ。快適。
<スタート地点よりゴールの頂上を望む>
参加者は924名。
<いきなり、ゴール後の山頂付近>
とても涼しい。
<山はもう秋の準備>
トンボも見られた。
<下山後の昼食>
会場の屋台で調達した、そば寿司とスペアリブときゅうり。
デザートにスイカもいただく。
完走の満足感と地元の名物を味わう。至福の時…。
<最寄りの近江長岡駅から伊吹山を望む>
タイム:1時間57分
順 位:後日記録証を送付とのこと。
速報では、年代別91位/175人。自身としては充分満足な結果です。
ありがとうございました~。
ちゅた 様
御疲れ様でした、次はいよいよ六甲全山縦走ですね。よろしく御願いします。
投稿: ころぼっくる | 2009年8月30日 (日) 20時42分
かっとび伊吹、お疲れ様でした。
。
自己ベストおめでとうございます。
ビールとスペアリブ・・・おいしそう!
山で一汗?かいた後は・・・たまりませんね!
私もいつか出てみたいです
投稿: jion-bee | 2009年8月31日 (月) 06時33分
ころぼっくるさん
ありがとうございます。
伊吹はそうはいっても苦しいのは2時間ですが、六甲全縦は10数時間ですからねえ。
どちらがしんどいかというと…、う~ん何ともいえないですが~。
明日、申込書は確実にもらってきます。
投稿: ちゅた | 2009年8月31日 (月) 18時54分
jian-beeさん
ありがとうございます。
今回はとても苦しく、でもとても楽しかったです。
(結果はjian-beeさんとは格がまったく違いますが…)
食事を写真に撮ろうとした時、がまんできずに先にビールを飲んでしまいました。(笑)
今年一番のビールでした(^^ゞ。
投稿: ちゅた | 2009年8月31日 (月) 18時59分