荒地山
<兵庫県神戸市・標高549m・08年10月11日>
阪急芦屋川から岩梯子を経由して荒地山、横池、水平道、八幡谷を下り、阪急岡本まで。
岩梯子付近は景色も良く、ちょっぴりスリルがあって面白い。
岡本駅で、恒例の生ビールで仕上げ。
<阪急芦屋川駅9:30→鷹尾山→岩梯子→荒地山12:05(昼食)13:05→横池→風吹岩→水平道→八幡谷→阪急岡本駅16:15>
<南側から見上げる荒地山>
中央左側の白い部分が岩梯子
<岩梯子>
<山には必ずビデオカメラ持参のI氏>
<リュックを担いだままでは通れない>
手前のロープを使えば直登できる(写っていない)
<岩梯子より南芦屋浜方面を望む>
<岩梯子より阪神高速湾岸線東神戸大橋>
キレイな斜張橋。2階建てで1階が西行き、2階が東行き。
<荒地山山頂>
展望はないが、お弁当を食べられる広場がある。
<横池とスイレン>
スイレンの花は少しだけ残っていた。
<黒い水>
メダカのような稚魚がいた。
なぜか、この山の中に網を持った子供がいた。
冬は氷が張る。
<紅葉はまだ>
一つだけ見つけた~♪
<風吹岩から荒地山>
<風吹岩から近代的な南芦屋浜の高層マンション群>
耐震構造とのこと。
最後までよくわからなかったのが、荒地山(あれちやま?あらちやま?)
高座の滝(たかざのたき?こうざのたき?)
最近六甲山につきもののイノシシ君を見なくなった。
ハイキング中は必ずいたものなのに…ちょっぴり寂しい。
« 篠見四十八滝・峠山 | トップページ | トラちゃん田んぼ »
若干スリルがあって楽しかったです。
今後も都合がつけば是非ご一緒しましょう。
来月の「汐鳴山」一度検討してみます。
温泉に入って一杯とはいいですね。
投稿: 泉 康一 | 2008年10月14日 (火) 15時02分
岩梯子~荒地山、快調のペースですね。
神戸中央山の会の登山教室の実地訓練のコースです。
私の今なら、とても行けません。でも、これぐらい行けないと心もとないです。
10/12、藍那古道~丹生山~帝釈山~稚児墓山~
箕谷を久しぶりで、歩いてきました。神戸中央山の会と播磨ハイキングクラブの交流ハイクでした。
10/18は学校林道~天狗道~地蔵谷のコースです。
投稿: まもちゃん | 2008年10月14日 (火) 18時33分
岩梯子、生ビール等楽しい一日を過ごせました。
幹事、ビデオ撮影等大変ご苦労様でした。
下記に前回のものと地図の載せていますので、ご参考に。
汐鳴山
http://shibac.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_b03b.html
山歩会で行った山行①
能勢妙見山
http://shibac.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_4d82.html
山歩会で行った山行②
長峰山
http://shibac.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_65cb.html
投稿: ちゅた | 2008年10月15日 (水) 12時35分
まもちゃん様
帝釈山、稚児墓山も結構キツイですよ。
また紅葉とナベ(笑)を楽しめるところを計画します。
ブログのテンプレートの変更、頑張って下さい。
投稿: ちゅた | 2008年10月15日 (水) 12時39分
山歩会でご一緒しました左近です。
荒地山登山お疲れ様でした。
そして反省会?も・・
時間の余裕ある登山でしたが、岩場のあるコースで楽しめましたね!
調べて見ました・・「荒地山」(あれちやま)・「高座の滝」(こうざのたき)でしたよ!
ブログ楽しく拝見いたしました。(^-^)
これからもよろしくお願いいたします。
京都 まろ
投稿: まろ | 2008年10月18日 (土) 11時08分
まろ様
読み方の調査ありがとうございました!
私は高座の滝は「たかざのたき」と思い込んでいました。20年以上も。(恥)
今回は、のんびりした行程でボーッとする時間があったりしてとってもよかったです。
また是非ご一緒願います。
投稿: ちゅた | 2008年10月19日 (日) 21時02分