リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 荒地山 | トップページ | 鳴門山 »

2008年10月19日 (日)

トラちゃん田んぼ

<08年10月19日・岡山県美作市>

今日は稲刈りの日です♪
8時45分集合とあります。8時前には既にはっぴ姿の方や報道陣、見物の方等が20人位。
残念ながら濃霧で田んぼが見えませんでした。(悲)
稲刈りは、ファンの方や地元の農家の方々のボランティアとのこと。田んぼの提供者は、新田さんという大のタイガースファンの方と聞きました。
私の叔母も地元なので田植え・稲刈り共に6年間お手伝いをしているそうですが、赤米と普通の米が混じって植えてあるため、完全に手作業で大変だそうです。
稲刈りの後も、株の色が違うためにしばらくトラマークは楽しめるようです。
今日は所用で作東ICを利用するために通っただけなので、稲刈りはお手伝いしておりません。m(__)m
収穫したコメは、700kgの内200kgが阪神タイガースの独身寮「虎風荘」に届けるとのこと。
田植えには、岡山出身の八木裕夫妻も来られたそうです。
この日は、稲刈りで盛り上がったおかげか、阪神タイガースは勝利\(^_^)/

<募集のポスター>
問い合わせ先は美作市商工部商工観光課とあるが、市からの補助はないとのこと。(悲)
Ts2b0452

<看板>
田んぼは、国道179号線から中国道作東ICの中間にある;
Ts2b0458

<報道のカメラ?>
Ts2b0455

<専用駐車場>
Ts2b0453

« 荒地山 | トップページ | 鳴門山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラちゃん田んぼ:

« 荒地山 | トップページ | 鳴門山 »