リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 耳栓 | トップページ | 南アルプスと富士山 »

2008年5月25日 (日)

シューズ

シューズの新調

約9年使用した、N社のが底がすり減ってパンクしそうになったので(Air式)、ついに新調しました。

古い方は1,000kmは走ったと思います。初めてのマラソンシューズでしたので、思い出がいっぱい…。

新しい方は昨年11月(位)に発売されたばかりのA社の「GT-2130 NEW YORK(GT-2130ニューヨーク)」です。たまたま安価で入手できました。
今日、ジョギングでデビューしました。う~ん、軽くてすごく早く走れる感じ…ホントに!
…と思って、帰宅後に重量を計ったら、どちらもぴったり318g(片方)でした。(大笑)
もっと計ってみると、古い方の右足は左足よりも12g軽かったです。左利きなんやけどなあ~。
来月の兵庫県香美町の「みかた残酷マラソン」でデビューです。
まあ、そんな重さに影響されるような走りはしてないので、関係ないですけどね~

<左の新しいのはちょっと派手やなぁ~>
Sp1010419

<かかとの白色はすり減ったモノ>
Sp1010420


<うれし恥ずかし新品の靴>
Asi_tjg804_0147_s4_2

« 耳栓 | トップページ | 南アルプスと富士山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シューズ:

« 耳栓 | トップページ | 南アルプスと富士山 »