西光寺山
西光寺山とちゃんこ鍋の宴<兵庫県丹波市・兵庫50山・712.9m・08年2月11日>
今田町お墓前P10:30→炭焼き小屋跡→西光寺山12:00(昼食)14:20→西光寺屋敷跡→P16:00
兵庫50山で丹波市(旧今田町)と西脇市の境にあり、今回は今田町側から。
山頂で積雪20cm位。ぽかぽか陽気の中、ちゃんこ鍋、雑炊、デザートのフルコース(?)
満腹の後、掛け流しでの温泉「薬師の湯」へ。なかなかのお湯です。
サギソウが咲く湿地帯や、炭焼き跡、ウバメガシの群生等で有名です。
今度はサギソウの咲く時期(3月くらい?)に訪れたいです。(写真は携帯電話)
<北側を望む>
<誰もいなかったので、宴会場と化した東屋>
<南側を望む>
手前が和田寺山その左側が「今田薬師温泉・ぬくもりの湯」
源泉掛け流しの湯とのことで、登ってきた西光寺山を眺めながらの露天風呂は町のスーパー銭湯と違ってなかなか良いです。本日2度目の湯上がりのビールも格別!
(※いつも運転手をやっていただくKさん。ありがとうございます)
<逆さ西光寺山と西光寺池>
« 愛宕山(京都) | トップページ | 六甲山人工スキー場 »
コメント