« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »
小女郎ヶ池から蓬莱山<滋賀県大津市1,174m・07年10月13日>葛川坂下[R367]10:00→(サカ谷道)→小女郎ヶ池→小女郎峠→蓬莱山12:30(昼食)14:20→(帰路同じ)→葛川坂下(16:20)蓬莱山頂上は、琵琶湖が見渡せる展望で、広々とした草原です。稜線も眺めが良くて快適でした。帰りは国道367号線を北上して朽木までドライブ。道の駅が17時を過ぎて閉店してしまい、超大好きな鯖寿司を買えなかったのが残念!(途中で国道端に売っとったんや…)湖西道路は、無料になったせいか往復とも混雑。<小女郎池>湿地帯もあって感じいい。<快適な稜線><琵琶湖大橋を望む>
<頂上>
メリケンパークと飛鳥Ⅱ<神戸市・07年10月6日>ハーバーランドの買い物のついでに、メリケンパークに散歩。ちょうど神戸開港140周年で催しも。飛鳥Ⅱも停泊してました。見るだけでなくて乗りたいなぁ♪(撮影は携帯電話)<ポートタワー、ホテルオークラ、神戸海洋博物館・(左から)>よく見る景色ですが…。<飛鳥Ⅱ>後ろのオリエンタルホテルと比べても大きさが…。<飛鳥Ⅱ>旅行は出来ないけど、せめて中を見たいなぁ~。 <飛鳥Ⅱ>HPによると…全長…241m総トン数…5万トン航海速力…23ノット(42.5km/h)ベランダ付き客室比率…54%乗客数/乗員数…800名/470名・・・・。
最近のコメント