かっとび伊吹'07(マラソン)
伊吹山のマラソン <2007/8/26>
《1,377m 岐阜、滋賀県》
伊吹山は標高1,377m、ヤマトタケルが登場するという山で、日本百名山、薬草の宝庫として有名です。
お盆明けの残暑きびしい、まじできびしい8月26日に「夢高原 かっとび伊吹」というマラソン大会に行ってきました。
過去には間寛平氏が参加したり、また熱中症による死亡者も出た事があるそうです。(恐)
一人で参加したので、神戸から近江長岡まで金券ショップで購入した青春18切符を利用しました。
スタートは標高180m、頂上は1,377mで標高差1,157mを一気にかけ上がります。
<山頂付近のお花畑>
<ゆりの仲間>
<3合目より頂上を望む>
見上げる山頂の高度差感は結構なもの、でもまだ約半分が残っている。
<マラソンゴール>
<米原市HPより>
っといっても、走れるのは最初の林道部分くらいで、後は登山って感じ…。
結果はとりあえず制限時間(2時間30分)内に完走できました。
私のタイムは…まっいっかぁ~♪
朝のスタート時の気温が32℃で、とにかく暑さとの戦いでした。
暑さを感じなくなるのは、7合目位からでしょうか。山頂は標高の割には快適に感じる温度でした。
このマラソンのもう一つの特徴は、ゴールした後の帰り道をまた「下山」しないといけないことです。3合目からは、ゴンドラに乗ることが出来ます。
でも良かったぁ。何がって…後のビールですわ~!!!お約束やもんねっ。
来年も行くぞぉ!
出走者846名、完走者769名でした。
« 三伏峠から荒川岳~赤石岳 | トップページ | 打越山、七兵衛山 »
コメント