リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 2007年3月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月

2007年5月24日 (木)

葛城山

つつじの大和葛城山<奈良県・959.2m・07年5月24日>

ロープウェイP→ロープウェイ乗車12:30→つつじ園→頂上→ロープウェイP13:35

住宅ローンが10年経ち、更新のために休暇をとり、ついでに奈良まで。
往復ロープウェイを利用した、軟弱ハイク。
少し遅かったかな。あと1週間早ければってとこですか。
昨日まではロープウェイに行列ができていたそうですが、今日はありません。
ロープウェイ乗り場(下側)の脇のこんにゃくの煮たのは美味しかったです。土産に買って帰りました。
この店も、今シーズンは今日が最後の営業とのこと。
空いているのもいいか~。

Scimg0002 Scimg0003 Scimg0004 Scimg0009 Scimg0010 Scimg0011

2007年5月13日 (日)

大江山

大江山バスツアー<京都府丹後半島・標高833m・07年5月13日>

三ノ宮7:40→(バス)→航空管制10:40→鬼の岩屋→鍋塚→鳩ヶ峰→千丈ヶ嶽(大江山)12:20-12:50→鬼嶽稲荷神社13:50

大江山(おおえやま)は丹後半島の付け根に位置。別称、与謝大山ともいうらしいです。
酒呑童子伝説で有名です。
07年8月3日に丹後天橋立大江山国定公園に指定されたそうです。

ある山の会主催のバスツアーに参加させていただく。
三宮から中型の貸し切りバスで登山口へ。乗せていってもらうにはラクチンです。幹事さんは大変ですが(._.)
バスを降りるともう稜線。
山の稜線は草原ってかんじで爽快です。少しだけ山菜を採らせてもらいました。
すずの子、葉わさび…。
帰りに「リフレ加悦の里」にて一風呂。(2008年6月30日に閉鎖された)
葉わさびは、帰りのバスの中のビールのアテに生で何もつけなくてもええ感じ。
お約束通りお風呂上がりの宴会場と化したバスは、途中の強引なトイレ休憩等を入れながら家路に急ぐのでした。

Scimg0178

Scimg0179

« 2007年3月 | トップページ | 2007年6月 »