リンク

  • 一枚の写真
    「Newman」さんの旅や散策、山歩きでの素晴らしい写真とコメントが満載です。
  • ヤマレコ
    全国の登山の記録が集まっているデータベースです。 ブログとは違った内容も記載しています。
  • 滋賀医大小線源患者会
    私が治療を受けた、滋賀医大付属病院の前立腺がんにおける小線源治療の患者会のリンクです。
  • 腺友ネット
    入会している前立腺がんの情報発信サイト。 日本では最多の情報が掲載されています。
  • 山とカヌーの休日Ⅱ
    「ころぼっくる」さんは、山歩きやカヌーの他、クラシック音楽、サイクリングや写真も取り組まれています。
  • YAMA HACK
    登山や山遊びに関する国内最大級のWEBメディアです。 私の写真も記事にしていただきました。
  • 岡本医師による小線源治療
    主治医である岡本医師の前立腺がんの「局所再発ゼロを目指した治療」の紹介です。
  • 八東ふるさとの森
    鳥取県にある有名な「森を楽しむ」町営の施設。 こちらのブログには私の撮った写真も載っています。
無料ブログはココログ

« 大普賢岳 | トップページ | 氷ノ山 »

2006年10月14日 (土)

能勢妙見山

能勢妙見山と野間の大ケヤキ
 <兵庫県川西市・標高660m・兵庫50山・06年10月14日>

 

能勢妙見口駅9:30→新滝道→妙見山→本滝寺→今谷池(昼食)→妙見奥の院→真如寺→野間の大ケヤキ→大堂越→能勢妙見口駅17:30

 

17kmのロングコースだが、高低差は少なく、のんびりと癒される道が続いている。
大堂越への分岐が分かりにくく、地元の方に聞くが少し夕闇がせまったが、事なきを得る。
能勢妙見口駅前のおみやげ屋さんで一杯。アテはお土産で売っている漬け物等で大いに盛り上がる。
二次会は三ノ宮。

 

<妙見山入り口>
Scimg0001

<本滝寺>
新緑がまぶしい…ではなく季節は秋です。
Scimg0002

<野間の大ケヤキ>
存在感のある立派な木
Scimg0007

Scimg0006

Scimg0005

Scimg0003

<偶然であった村祭りのみこし>
重量当てクイズがあった。う~ん800kg位か?
正解は後日とのこと…。
トラックを計るはかりに載せられるみこし。
Scimg0008

« 大普賢岳 | トップページ | 氷ノ山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 能勢妙見山:

« 大普賢岳 | トップページ | 氷ノ山 »